茶道具 大樋焼 岩村与詩夫の共箱付き大樋焼飴釉抹茶茶碗、抹茶盌です。
飴釉薬、かたちとも非常に出来がよく大変美品です。お稽古、茶会に使用しました。
お道具としての新品にご理解くださいます方次に譲り受けてご愛用いただける方よろしくお願い申し上げます。
岩村与詩夫(大正十四年・1925~昭和六十二年・1987)加賀の伊豆蔵寿郎に師事、山城温泉に大薮窯を開き、手捻りの茶碗や彩色の茶碗を制作。大樋焼工芸協同組合理事、亜細亜美術交友会、加賀美術協会。
<サイズ>
口径:約11.5cm
高台径:約5cm
高さ:約8.4cm
素人計測のため誤差はご承知おきください。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品